Categoryゴジュウカラ 1/2
再度・ゴジュウカラさん……

先日の在庫から、すみませ~ん~┏○" ペコリ曲芸師のようなゴジュウカラさん、再度の登場!!大きなアップも表情が読み取れて魅力的ではありますが…でも、少し引いてみた画像も捨て難いです。ゴジュウカラさんは特にそう思いますねぇ。さえずりはフィフィフィィ、地鳴きはピョッピョッピョッ短い尾、下向きの独特のとまり方をする。 全長:13cm、小さな身体で大きな声です。ちっともジッとしていなくて、よく動きます。縦になったり...
- 2
- 0
2015/04/27 (Mon) 16:56
ゴジュウカラさん……

ゴジュウカラさん、とても忙しそうでした~♪背景のホワイトは雪の白が反射しているのです。できれば雪の上を歩いて欲しいなぁ~などと勝手な思惑はこの際、無視!!されました (笑) 雪絡みって素敵!!、って、思ったけど…角度によっては難しい…>_...
- 2
- 0
2015/04/15 (Wed) 08:33
今季・初撮りのゴジュウカラ・・・

ゴジュウカラ:(スズメ目・ゴジュウカラ科)全長13.5cm。雌雄ほぼ同色で、尾羽は短い。嘴から眼を通り側頭部へ続く黒い筋模様(過眼線)が入る。短い尾、下向きの独特のとまり方をする。木の幹に逆さに留まり、そしてそのまま進む事も出来る。ゴジュウカラ、昨年初夏に初めて出会いました。おぉ、こんな鳥もいるんだ!、へぇ~ゴジュウカラ?シジュウカラの仲間か?~この程度の初心者でした (笑) 一年を通して見かける留鳥だそう...
- 0
- 0
2014/05/10 (Sat) 09:04
ゴジュウカラ、再び参上!!・・・
- 4
- 0
2013/05/24 (Fri) 07:04
ゴジュウカラさ~ん!・・・

ゴジュウカラさん、やっと会えましたねっ!(o^ー´)bあなたには本当に正面から会いたかったのですよ。コガラ・ヒガラ・シジュウカラ・・・ゴジュウカラはいないの?笑い話のようですが、冗談で聞いたら?、ゴジュウカラ、いました (笑) しかも格好いいじゃありませんか?~(o^^o)ふふっ♪ しかしまぁ~チョコマカとよく動く!!ただでさえ、腕がイマイチのペンペンなのですから…>_...
- 4
- 0
2013/05/21 (Tue) 10:29