Category三毛猫 1/129
初代家猫の命日でした…

今から16年前の昨日、11月13日の早朝に20歳で亡くなりました、ミュウタです。ここのところ、みるくのことで頭がいっぱいだったので忘れていました。ミュウタ、ご免なさいねっ!(o^ー´)bでもさすが、次女お姉ちゃん、いつものお花を準備してくれましたよ。そして、長女お姉ちゃんからも、いつものようにLINEがありました。三代目家猫のみるく、↓ 元気です。キチンとお薬を飲んでくれています。 ~ ~ ~ このまま時間が穏やかに過ぎ...
- 6
- 0
病院でのみるく…
- 4
- 0
最近のみるく・・・

みるく、元気です。みるくのお気に入りの場所、ベランダです。サンルームの床下のスペースが特に気に入っております。こちらも床下スペース、剃毛痕跡が痛々しい。時には、こんな姿も見ることができます。そして、悩ましポーズもねっ!(o^ー´)b~ヾ(--;)ぉぃぉぃわが家も少なからず台風の被害が…ベランダにあったみるくのサンルーム、脚が折れ横倒し状態に。エアコンのコンプレッサー二機の間に設置されていたので、まさかの被害で...
- 6
- 0
最近の或る日のみるく・・・

病院通いをする前のみるくに戻りつつある、今日この頃・・・と言っても、病気が治ったわけではなくお薬が効いているのでしょうね。体力が回復するとそれはそれで抵抗する力も強くなるわけで~(^_^; アハ…日々、努力・努力です。みるくの2階建てサンルーム、みるくが1歳の時の購入ですから、かれこれ14年も前のことなのですねぇ。ベランダにあるので風雨に晒されて、少しボロくなりましたが (笑) それがここ2ヶ月ぐらい、このように...
- 6
- 0
みるくの病気・・・

10月に入りましたね、早朝からご近所周辺にモズの鳴き声がギチギチと響き渡っております。昨日はハッカチョウの群れが十数羽、お向かいのマンションの屋上に遊びに来てくれたり、少しだけ小さな幸せ気分を味わっております(笑) 何ヶ月も、鳥見に出かけられない状態が続いておりますので鳥さんの方から会いに来てくれた!!と…何事も前向きに捉えたいと思っております(笑) ベランダにて、今朝方のみるく、腕と肩の抜糸後の姿が痛々...
- 6
- 0